個人コンクール

目次

春の訪れ

近所の桜が咲きだしまして、早くも春を感じ始めました^^

なぜかこの一本だけ咲いています!

さて、以前から「ソロコン」「アンコン」という言葉は聞いたことはあったのですが、今回生徒の伴奏で参加し、全貌がわかりました(笑)

各都道府県の吹奏楽連盟が主催する、吹奏楽部員(選抜メンバー)が参加するコンクールということなんですね。
普段は全体合奏だけど、今回はソロの演奏を聴いてもらって審査されるということですから、皆さんしっかり準備してきています!

今回参加してなにより驚いたのが、運営。引率の顧問の先生はもちろん、各場所にスタッフや当番校?の生徒をぬかりなく配置し、分刻みのスケジュールを円滑に進めていました。感動!! さすがです。

久しぶりの伴奏にドキドキ

生徒のAちゃん、初めてのソロの舞台で立派に演奏できました^^ いろいろ学んだことが多いと思うので、この経験を糧に、ますます頑張ってほしいです! (私もピアノよくがんばりました)

そして生徒の演奏後、しばらくホールで聴かせてもらいました。
堂々とした演奏!!皆が専門の先生に習っているわけではないと思うのですが、とても立派に吹いていました!(^^)!

しかし気になったのが、カットによる編曲。予選は3分。オーバー失格はなし(鐘で知らせる)と要綱に記載があるのですが、3分にまとめるためにカットカット、不自然な調性の繋ぎで別の曲のように仕上げている演奏がけっこうあり、驚きました。時間制限のためにカットで繋げるのは他のコンクールでもあることですが、今回は3分と短いから余計に気になってしまいました。審査員によっては、演奏内容以上に評価が分かれるのでは?と不安を覚えます。

と、色々考えさせられたこともありましたが、生徒の皆さんのひたむきな演奏をたくさん聴けて楽しかったです。 これから春を迎えて新入生が入ってきますから、ますます練習に磨きがかかって上手になっていくんでしょうね!頑張ってください♪

さて、当教室も来週から春の入会キャンペーン始まります!(^^)!
また改めてお知らせいたしますね!

先週行った、京都の下鴨神社の梅。綺麗!



  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次